今年は北京オリンピックの年ですが、次回の2026年のオリンピックはイタリアのミラノとコルティナダンペッツォと決まっております。イタリアには名所がいくつもあります。ピサの斜塔に、コロッセオにポンペイ。古代ローマの遺跡もたくさんあります。僕も機会があればぜひ訪れたいです。ポンペイといえば古代ローマの地方都市で火山噴火で滅んだ街だと言われ、映画にもなりました。ポンペイの遺跡から水道水やお風呂も発見されました。ポンペイが栄えていたのは、まだ日本は弥生時代。そのころか水道があったとは驚きですね。


さて、古代ローマで食べられていた動物がいます。その動物はポンペイの遺跡にある住宅の排水溝から骨が発掘されたと言います。その動物の性格を確かめるためにコロッセオで戦わせたところ、とてもおとなしくて戦いに向かないと思われたそうです。さて、その動物はなんだと思いますか?ヒントは割合に大きくて、動物園にもいます。


正解はキリンです。

闘技場ではカエサルが催したイベントで、キリンが登場したと言います。それにしてもキリンを古代ローマの人が食べていたというのは驚きです。キリンだけでなく、フラミンゴも食べていたというから驚きです。

*この記事は『世界ふしぎ発見』を参考にして書きました。



9C416DF1-D2E2-468D-9BD7-562FC8D8E9A8


C9E691A5-2A59-457C-A44B-741704F9C4A2
33D75DE9-31C4-4C6D-A963-9D1232C06AD1


CFE195D0-16C7-4EE6-B998-3655D7FDB9B9